LINEではグループを作成して複数人でトークしたり、アルバムやノートを共有することができる非常に便利な機能があります。
グループへの参加方法は、グループを作成した人から招待される必要があります。
しかし、グループに招待できない(表示されない、届かない)という症状が起きている人がいらっしゃるようです。
ここでは、LINEのグループに招待できない(表示されない、届かない)ときの理由と招待の方法についてご紹介します。
・LINEのグループに招待できない(表示されない、届かない)ときの理由
・グループへの招待の方法
〈 もくじ 〉
1.LINEのグループに招待できない(表示されない、届かない)ときの理由
LINEのグループに招待できない(表示されない、届かない)場合、次の理由が考えられます。
1)すでに招待されている
2)招待された人が参加を拒否した
3)相手にブロックされている
4)グループ参加メンバーが招待を削除(キャンセル)した
5)招待された人がLINEアカウントを削除した
6)その他
1)すでに招待されている
招待しようとしても招待したい友達がメンバー招待リストに出てこない場合、すでに招待されている可能性が考えられます。同じ人への招待の重複はできません。
これは、複数人でグループへの招待をかけている場合に起こりがちです。
【対処法】
グループメンバーの状況を確認して”招待中”に表示されていないか確認してみましょう。
友だちリストの[グループの選択]→[メンバー]の”招待中”欄から確認することができます。
2)招待された人が参加を拒否した
招待したにもかかわらず一向にグループに参加してこない場合、招待された人が参加を拒否した可能性が考えられます。
グループはめんどくさいから参加したくないという人は意外に多いですよね(^-^;
招待された人が参加を拒否した場合も、メンバーの画面では”招待中”に表示され続けます。
つまり、“招待中”と表示されているのは”未承認(参加)”もしくは”拒否された”ということを意味します。
【対処法】
粘り強くもう一度招待したい場合には、一度招待を削除(キャンセル)した上で再度招待してみましょう。
〈招待のキャンセル〉
友だちリストの[グループの選択]→[メンバー]→[対象者を左スワイプ]→[削除]
※ Android端末ではスワイプではなく長押しです。
〈再招待〉
[友だちの招待]→[友だちの選択]→[招待]
3)相手にブロックされている
招待したにもかかわらず一向にグループに参加してこない場合、相手にブロックされている可能性も考えられます。
相手にブロックされている場合、こちらからは通常通り招待することができますが、相手側には一切通知やメッセージが届かない状態となります。
【対処法】
ブロックされているかどうか確認してみましょう。
ブロックされているかどうかの確認については『LINEのブロック確認方法|電話やタイムラインの確認』でまとめていますので、ぜひチェックしてみてください!
4)グループ参加メンバーが招待を削除(キャンセル)した
招待されたグループに後で参加しようと思ってたら参加できなくなっていた場合、グループに参加しているメンバーによって招待を削除(キャンセル)された可能性が考えられます。
招待をキャンセルされると、”招待されているグループ”や”トークリストのグループ”が消滅して参加することができなくなります。
【対処法】
グループに参加しているメンバーの誰かに再度招待してくれるようにお願いしましょう。
5)招待された人がLINEアカウントを削除した
まだ招待されていないはずなのにメンバー招待リストに表示されない場合、相手がLINEのアカウントを削除した可能性が考えられます。
LINEアカウントの引き継ぎ失敗など機種変更時に起こりがちです。
相手がLINEアカウントを削除すると、こちらの友だちリストなどからも消滅して一切表示されなくなります。
【対処法】
LINE以外の手段で連絡が取れる場合、直接連絡を取って確認してみましょう。
6)その他
上記以外の方法でグループへの招待ができない場合には、スマホ端末やLINEアプリの一時的な不具合の可能性が考えられます。
【対処法】
再起動してみて直らないようであれば、時間をおいてから再度チャレンジしてみましょう。
Twitterなどで不具合の状況を確認してみるといいかもしれませんね!
2.グループへの招待の方法
グループへの招待は作成時だけでなく、後から招待することもできます。
その方法は次の2パターンあります。
1)友だちリストのグループから招待
2)トークルームから招待
1)友だちリストのグループから招待
友だちリストのグループから友だちを招待することができます。
【招待の仕方】
友だちリストの[グループの選択]→[メンバー]と進みます。

2)トークルームから招待
すでにあるグループのトークルームから直接招待することができます。
【招待の仕方】
グループトークルームの[V]→[招待]→[友だちの選択]→[招待]
3.おわりに
以上、LINEのグループに招待できない(表示されない・届かない)ときの理由と招待の方法についてでした。
グループトークでは、複数人トークではできないアルバムやノートの共有ができるので招待できないと不便ですよね(^-^;
特にアルバム機能は非常に使い勝手がいいのでなんとしても招待してあげましょう!
招待できない原因として、アプリなどの不具合によるものはあまり聞きませんのでご紹介した内容に当てはまることがほとんどだと思います!