LINEアプリでは着せ替えを行うことによって、LINEアプリ全体のデザインを変更することができます。
単に配色だけでなく、各種ボタンやアイコンなど、全体的なイメージを変更できます。
着せ替えを変更することで全体的な印象が変わるため、気分転換することができますし、また、自分だけの仕様になるので愛着が湧きますよね!
そんな着せ替えを自分だけで楽しむのではなく、友達にプレゼントして共有したくなります。
ここでは、LINEの着せ替えをプレゼントの仕方とプレゼントできないケースについてご紹介します。
・LINE着せ替えのプレゼントについて
・LINE着せ替えのプレゼントの仕方
・LINE着せ替えをプレゼントできないケース(共通)
・iPhone端末の着せ替えをプレゼントできないケース
〈 もくじ 〉
1.LINE着せ替えのプレゼントについて
着せ替えのプレゼントは、iPhone端末とAndroid端末で多少異なる部分があります。
それは、iPhone端末の場合、有料の着せ替えはLINEアプリ内からプレゼントすることができないという点です。
つまり、端末ごとの有料着せ替えのプレゼント方法は次のようになります。
- iPhone端末:LINEストア経由
- Android端末:LINEストア経由+LINEアプリ内「着せかえショップ」経由
ただし、無料着せ替えに関しては、iPhone端末でもLINEアプリ内「着せかえショップ」からプレゼントすることができます。
2.LINE着せ替えのプレゼントの仕方
ここでは、iPhone端末でのプレゼントの仕方について次の項目に分けてご説明します。
※ Android端末でもあまり変わらないので参考にしてください!
1)LINEストアからプレゼント
2)着せかえショップからプレゼント
1)LINEストアからプレゼント
前述したとおり、iPhone端末の場合、有料の着せ替えはLINEストアからしかプレゼントすることができません。
※ Android端末ではLINEストアに限らず、着せかえショップからも可能です。
【LINEストアからプレゼント】
[LINE STOREにアクセス]→[≡]→[ログイン]


これで友達に着せ替えをプレゼントすることができます。
なお、購入方法(決済)は次のとおりです。
- LINEポイント
- LINEクレジット
- LINE Pay・クレジットカード
- 各キャリア決済(ドコモ/au/ソフトバンク)
- 電子マネー(モバイル楽天Edy/WebMoney/モバイルSuicaなど)
2)着せかえショップからプレゼント
iPhone端末では、LINEアプリ内の「着せかえショップ」からプレゼントできるのは無料着せ替えのみです。
※ Android端末は無料も有料もプレゼントすることができます。
【着せかえショップからプレゼント】
LINEアプリのウォレットの[着せかえショップ]→[EVENT]→[プレゼントする]

これで友達に着せ替えをプレゼントすることができます。
無料の着せ替えは少ないですし、相手側でも簡単に入手できるので利用することはあまりないかもしれませんが(^-^;
3.LINE着せ替えをプレゼントできないケース(共通)
iPhone版/Android版ともに、共通してプレゼントできない理由についてご紹介します。
アプリやLINEストア、有料着せ替え、無料着せ替えにかかわらず共通する理由となります。
1)友だちがすでに着せ替えを持っている
2)友だちにブロックされている
1)友だちがすでに着せ替えを持っている
友達がすでにプレゼントしようとしている着せ替えを持っている場合にはプレゼントすることができません。
2)友だちにブロックされている
もし相手が対象の着せ替えを持っていなくても、ブロックされている場合にはプレゼントすることができません。
相手がすでに同じ着せ替えを持っているときと同じエラーが表示され、すでに持っているのか、ブロックされているのか分からない仕様になっています。
4.iPhone端末で着せ替えをプレゼントできないケース
特に、iPhone端末のみに関するプレゼントできない理由をご紹介します。
1)LINEアプリからプレゼント
2)LINEコインを使用してプレゼント
3)iTunesカードを使用してプレゼント
1)LINEアプリからプレゼント
前述したとおり、iPhone版では有料着せ替えをLINEアプリからプレゼントできません。
LINEアプリの着せ替えショップの有料着せ替えにアクセスしても[購入する]ボタンしか表示されず、[プレゼントする]ボタンが表示されません。
2)LINEコインを使用してプレゼント
LINEコインはLINEアプリ内のみで流通している仮想通貨で、LINEストアにはLINEコインが存在しません。
iPhone版ではLINEアプリ内からプレゼントすることができないため、いくらLINEコインを保有していてもLINEコインを利用してプレゼントすることができないのです。
※Android版では、LINEストアだけでなくLINEアプリからも着せ替えをプレゼントすることができるため、LINEコインを使用してプレゼントすることができます。
3)iTunesカードを使用してプレゼント
iTunesカードを利用できるのは、LINEアプリ内でLINEコインをチャージするときです。
よって、iTunesカードを使用してプレゼントすることができません。
iPhone端末では、専ら自分で使用するしか使い道がありません。
5.まとめ
以上、LINE着せ替えプレゼント|プレゼント方法とできないケースについてでした。
内容をざっくりまとめると次のとおりです。
- プレゼントは「LINEストア」もしくは「着せかえショップ」から行う
- iPhone端末はLINEアプリの「着せかえショップ」からプレゼントできない
- 相手がすでに着せ替えを持っているとプレゼントできない
- 相手ににブロックされているとプレゼントできない
着せ替えは全体の印象に影響を与えるので、プレゼントならLINEスタンプよりも着せ替えの方が喜んでもらえるかもしれませんね!