ブログランキング・にほんブログ村へ
それぞれ押してもらえるとうれしいです!

LINEアカウント引き継ぎ|機種変更したときの引き継ぐ方法

スポンサーリンク

誰もが経験するであろう機種変更ですが、不安なのがLINEアカウントの引き継ぎではないでしょうか?
引き継ぎに失敗すると、友だちやトーク履歴、購入したLINEスタンプなどが消滅してしまうので心配ですよね……。

ちなみに、私は一度引き継ぎに失敗してすべてを失った経験があります。
非常にショックが大きかったことを覚えています。

ここでは、iPhone端末の機種変更したときのLINEアカウントの引き継ぎ方についてご紹介します。

本記事の内容

・LINEアカウント引き継ぎの注意点
・LINEアカウント引き継ぎ方法

スポンサーリンク

1.LINEアカウント引き継ぎの注意点

LINEアカウントを引き継ぐ際の注意点についてご説明します。

1)LINEアカウント引き継ぎによる移行データ
2)データを引き継げないケース

1)LINEアカウント引き継ぎによる移行データ

LINEデータの多くはアカウントに紐づいているため、無事アカウントが引き継げればデータも移行することができます。

〈移行可能なデータ〉
・友だちリスト(グループを含む)
・ノートやアルバムの内容
・プロフィール設定(プロフィール画像・名前・ステータスメッセージ・ID)
・タイムラインやホーム画面
・Keepの内容
・LINEスタンプや着せかえ
・LINEポイントやコインなどの残高
・LINE関連アプリのデータ

〈移行できないデータ〉
・トーク履歴

事前にトーク履歴のバックアップを取ることでトーク履歴も引き継ぐことができます。

2)データを引き継げないケース

移行できるデータでも次のケースに該当する場合には、データを移行できないので注意が必要です。

  • iPhoneからAndroidへの機種変更
  • AndroidからiPhoneへの機種変更

上記のケースに該当すると、主に次にデータの引き継ぎができません。

  • トーク履歴
  • LINEコインの残高

2.LINEアカウント引き継ぎ方法

LINEアカウントの引き継ぎ方について、次の内容に分けてご説明します。

1)LINEアカウント引き継ぎの流れ
2)アカウントの引き継ぎ方

1)LINEアカウント引き継ぎの流れ

機種変更したときのLINEアカウントの引き継ぎの流れは次のとおりです。

  1. 【旧端末-必須】電話番号・メールアドレス・パスワードの登録
  2. 【旧端末-任意】トーク履歴のバックアップ
  3. 【旧端末-任意】Facebook連携
  4. 【旧端末-必須】アカウント引き継ぎ設定
  5. 【新端末-必須】LINEアプリにログイン
  6. 【新端末-任意】スタンプ・着せかえの再ダウンロード

※ iPhoneの場合、LINEアプリにログインするときのみトーク履歴の復元が可能です。

2)アカウントの引き継ぎ方

上記流れに従ってアカウントを引き継ぎましょう!

a)【旧端末-必須】電話番号・メールアドレス・パスワードの登録

電話番号・メールアドレス・パスワードは、アカウントの引き継ぎのために必ず必要な情報となります。

【電話番号・メールアドレス・パスワードの登録】
友だちリストの[設定]→[アカウント]→[電話番号/メールアドレス/パスワード]にて各項目の登録を行います。
電話番号・メールアドレス・パスワードの登録

電話番号・メールアドレス・パスワードの具体的な各登録方法については関連記事をチェックしてみてください!

b)【旧端末-任意】トーク履歴のバックアップ

トーク履歴のバックアップは、必要な方だけで大丈夫です。

【トーク履歴のバックアップ】
友だちリストの[設定]→[トーク]→[トークのバックアップ]→[今すぐバックアップ] トーク履歴のバックアップ

トーク履歴のバックアップの具体的な方法や注意点については関連記事をチェックしてみてください!

関連【LINE】バックアップでトーク履歴を保護〈iPhone版〉

c)【旧端末-任意】Facebook連携

Facebookとの連携は必須ではありませんが、アカウント引き継ぎの保険をかけておくことができます。

【LINEとFacebookの連携】
友だちリストの[設定]→[アカウント]→[Facebookの「連携する」]

Facebookとの具体的な連携の仕方は関連記事をチェックしてみてください!

関連LINEFacebook|連携やログイン認証

d)【旧端末-必須】アカウント引き継ぎ設定

機種変更の際に「アカウントを引き継ぐ」をオンにします。
念のため「必須」としていますが、次のケースでは必須ではありません。

  • 機種変更後に同一の電話番号でログインする場合
  • 同一のスマホ端末でFacebookログインする場合

【アカウント引き継ぎ設定】
友だちリストの[設定]→[アカウント引き継ぎ]→[アカウントを引き継ぐ]からオンにします。
アカウント引き継ぎ設定

設定をオンにすると36時間のカウントダウンが始まりますので、カウントダウン中に新端末への引き継ぎを完了させます。

カウントダウンは、次の方法でリセットできるのであまり気にする必要はありません。

  • 「アカウントを引き継ぐ」を一度オフにしてから再度オンにする
  • 36時間経過してオフになった後「アカウントを引き継ぐ」を再度オンにする

e)【新端末-必須】LINEアプリにログイン

新しい端末のLINEアプリでログインすることでアカウントを引き継ぎます。
「LINEアプリのインストールからの引き継ぎ」と「端末自体のバックアップからの引き継ぎ」のパターンをご説明します。

【LINEアプリのインストールからの引き継ぎ
通常の流れの引き継ぎはこちらです。
インストールしたLINEアプリの[ログイン]→[メールアドレスとパスワードの入力]→[OK]→[電話番号の入力]→[番号認証]
※ 間違っても「新規登録」をタップしないように注意しましょう!
LINEアプリのインストールからの引き継ぎ1

次に[SMSに届いた認証番号の入力]→[次へ]→[トーク履歴をバックアップから復元]で引き継ぎ完了です。
※ iPhoneの場合、このタイミングでしかトーク履歴を復元する方法がないので注意です。
LINEアプリのインストールからの引き継ぎ2

※ 一部細かな流れは省略しています。

【端末自体のバックアップからの引き継ぎ】
iPhone端末自体のバックアップから復元した場合、次のような流れで引き継ぎました。
[LINEアプリを起動]→[本人確認する]→[メールアドレスとパスワードの入力]→[OK]→[許可しない/OK]
※ 後でもアクセス可能なので、私は連絡先へのアクセスを「許可しない」を選択しました。
アカウントの引き継ぎ1

次に[番号認証]→[電話番号の入力]→[番号認証]→[OK] アカウントの引き継ぎ2

最後に[SMS宛てに送られてきた認証番号の入力]→[次へ]→[OK]→[同意する]で引き継ぎ完了です。
アカウントの引き継ぎ3

端末自体のバックアップからの復元の場合、上記流れでトーク履歴も引き継がれています。

f)【新端末-任意】スタンプ・着せかえの再ダウンロード

旧端末で使用していたスタンプや着せかえなどは、引き継いで使用することができますが、再ダウンロードする必要があります。

ここでは、スタンプの再ダウンロードの流れを確認していきますが、着せかえの場合もほぼ同じ流れなので参考にしてください!

【スタンプ・着せかえの再ダウンロード】
友だちリストの[設定]→[スタンプ]→[マイスタンプ] スタンプ・着せかえの再ダウンロード1

次に[ダウンロードマークをタップ]→[OK]で再び使用することができます。
※ 一括ダウンロードする場合は画面下の「すべてダウンロード」をタップしてください。
スタンプ・着せかえの再ダウンロード2

3.まとめ

以上、LINEアカウント引き継ぎ|機種変更したときの引き継ぐ方法についてでした。

今はLINEでしか繋がってない人がいる方も多いのではないでしょうか?
アカウントの引き継ぎを失敗すると、あっさりデータが消えてしまうのでぜひ上記内容を参考にしてみてください!

すべてが消えてしまうと非常にショックですよ……。

ブログランキング・にほんブログ村へ
それぞれ押してもらえるとうれしいです!

スポンサーリンク