今では様々なマンガアプリが提供されています。
いつも持ち歩くスマホで、いつでもマンガが読めたら非常に便利ですよね!
本来紙面派の私でも、家を引っ越すときに荷物にならなくて重宝した経験があります。
ここでは、無料でも読めるマンガ雑誌アプリ「マンガボックス」をご紹介します。
・「マンガボックス」とはどんな漫画アプリ?
・「マンガボックス」の特徴
・「マンガボックス」を使ってみてヒトコト
〈 もくじ 〉
1.「マンガボックス」とはどんな漫画アプリ?
「マンガボックス」とは、株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】が運営する無料でも読める漫画雑誌アプリ(アプリ内課金あり)です。
現在1,000万超ダウンロードされており、多くの方が利用しているアプリの1つです。
マンガボックスは、無料公開期限内であることやCMをみることでいつでも無料で対象のマンガを読むことができます。
この点、”チケット”や”時間”などを消費することで無料で読めるようになる、他のマンガアプリとは大きく異なります。
アプリ「マンガボックス」の評価
2018.12.8時点において、2.76万件の評価件数で4.5/5という評価です。
評価の理由としては主に次の点が挙げられます。
〈高評価〉
・マンガの種類が豊富
・新しい漫画と出会える機会を提供してくれる
〈低評価〉
・アップデートで改悪している
アップデートによって改悪しているが、メジャーな漫画からインディーズの漫画まで豊富に用意されていているという印象です。
2.「マンガボックス」の特徴
マンガボックスの主な特徴は次のとおりです。
1)週1で更新される連載マンガ
2)電子コミックスを購入できるストア
3)インディーズマンガ
4)web版マンガボックス
1)週1で更新される連載マンガ
曜日ごとに、連載しているマンガの最新話が更新されていくスタイルです。
連載マンガの良い点は次のとおりです。
- 無料公開期限内やCMを見ることで無料で読める
- マンガ雑誌のような感覚で毎日様々な漫画が更新されていく
※ 1巻ずつではなく、1話ずつの更新という点にご留意ください。
a)無料公開
例えば、現在月曜日に連載しているマンガには「宇宙兄弟」などメジャーな漫画があります。
「無料」ラベルが表示されている話を無料で読むことができます。
無料公開期限が迫ってくると「あと〇日無料」と表示されるようになります。
その後読みたい場合には、CM条件のクリアもしくはコイン(課金)が必要となります。
なお、コイン(課金)で読んでも72時間しか閲覧できないのでご留意ください!
b)CMをみて無料
無料公開期限後でも「CMをみて無料」ラベルが表示されている場合には、数十秒のCMをみることで72時間以内であればいつでも無料で読むことができます。
連載マンガといっても全話網羅しているわけではなく、途中までで続きはコミックスの購入を促されるというのが通常の流れになります。
c)先読み
「先読み」のラベルが表示されている一部の連載マンガでは、次週公開予定の漫画を条件クリアによって先に読むことができます。
条件は作品のシェアだったり、無料会員登録などから選択できます。
2)電子コミックスを購入できるストア
ストアでは通常の漫画本のように1巻単位で購入することができます。
ストアの良い点は次のとおりです。
- 購入したコミックスが本棚に蓄積されてコレクションできる
- 一度閲覧するとオフラインでも見れる
- 数巻だけ無料で読めるキャンペーンが行われる
課金して電子コミックスを購入することで、スマホさえあればいつでもどこでも気軽にマンガが読めるようになります。引っ越しのときにも荷物が無くて非常に便利です。
また、連載マンガの1話無料とは異なり、1巻無料は見応えがあります。
タイミングによって様々な漫画のキャンペーンが行われているので、興味のあるマンガでキャンペーンが行われていないか適宜チェックしてみてはいかがでしょうか?
なお、電子コミックスの購入には無料会員登録もしくはゲストユーザーとして利用する必要があります。
ゲストユーザーとして利用した場合、機種変更や端末を初期化したときに、購入したコインやコミックスを引き継ぐことができません。
もし課金しての利用を考えている場合には、会員登録した上で利用するようにしましょう!
3)インディーズマンガ
マンガボックスでは、パソコンのクリエイターサイトから登録したクリエイターによって投稿された漫画を無料で読むことができます。インディーズ漫画も人気が高いようですよ!
連載マンガ画面の[インディーズマーク]からインディーズマンガ一覧に移動できます。
4)web版マンガボックス
web版マンガボックスを利用することでパソコンからも連載マンガやインディーズマンガを読むことができます。
web版マンガボックスの良さは次のとおりです。
- 大画面の両開きで見れる
なお、web版マンガボックスでは、無料公開されている話だけが閲覧できるようです。
CMをみて読んだり、コインを利用してみることはできません。
3.「マンガボックス」を使ってみてヒトコト
アプリ「マンガボックス」を使ってみてのヒトコトは次のとおりです。
〈悪い点〉
・無料公開期限を過ぎると課金が必要になる
〈良い点〉
・インディーズからメジャーなマンガまで豊富
・「意外とおもしろい!」に出会える確率が高い
・web版を利用すると両開きで見れる
4.まとめ
以上、マンガボックス|無料でも読めるマンガ雑誌アプリについてでした。
よくあるマンガアプリとは異なり”チケット”や”時間”消費などの概念が無い分、無料公開期限でなければ課金する必要があるという点があります。
逆に、無料公開されているのであれば、”チケット”や”時間”消費を気にせず一気に読み進められるという良さがあります。
課金せず無料でも利用できますのでぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?