Twitterのプロフィール画面に表示されるヘッダー画像は目に付きやすいポイントの1つです。
そのため、自分で作成した個性的な画像をヘッダーに設定したいという方も多いのではないでしょうか?
現在、Twitterのヘッダーを作成できる様々なサイトやアプリが提供されており、自分で簡単に作成できる環境が用意されています。
ここでは、Twitterのヘッダーを作成できるサイトやアプリについてご紹介します。
・ヘッダー作成サイトやアプリ
・『Canva』でヘッダー作成
1.ヘッダー作成サイトやアプリ
Twitterのヘッダー画像を作成できるサイトやアプリはいくつかありますが、ここでは次のサービスをご紹介します。
- 『Canva』
『Canva』は無料で利用できる有名なグラフィックデザイナーツールで、様々なテンプレートが用意されている中の1つに「Twitterヘッダー作成」があります。
私が感じた『Canva』のメリットとデメリットは次のとおりです。
〈メリット〉
・無料で利用できる(一部課金あり)
・ユーザーインターフェースのデザインや操作性がいい
・サイト版とアプリ版でサービス提供されている
〈デメリット〉
・利用するために登録してアカウントを作成する必要がある
・デザイン性の高いテンプレートや素材は有料であることが多い
2.『Canva』でヘッダー作成
『Canva』にはサイト版とアプリ版が用意されています。
ご自身の環境に合わせて利用しやすい方で試してみてください。
1)サイト版『Canva』
2)アプリ版『Canva』
1)サイト版『Canva』
前述したとおり、『Canva』は使い勝手がいいのですが、利用するためには無料登録しなければいけません。
そのため、次のとおりサイト版での「無料登録の流れ」と「ヘッダー作成の流れ」に分けてご説明します。
a)無料登録
b)ヘッダー作成
a)無料登録
【無料登録の流れ】
『Canva』にアクセス→[登録]と進みます。
そして[「氏名」の入力]→[「使用目的」の選択]→[無料で開始!]→[「メールアドレス」の入力と「パスワード」の設定]→[□枠を✔]→[メールアドレスで登録]で利用を開始することができます。
※ここではメールアドレスで登録しましたが、FacebookやGoogleで登録することもできます。
b)ヘッダー作成
ヘッダーを作成する場合、『Canva』の無料テンプレートが用意されていますが、ここでは自ら用意した画像で作成する方法をご説明します。
『Canva』の無料テンプレートを使用したい場合には「テンプレート」タブからチェックしてみてください。
なお、「無料」と記載のないテンプレートは有料なのでご注意ください!
【ヘッダー作成の流れ】
アカウント登録後『Canva』にアクセス→[検索欄にて「Twitterヘッダー」の検索]と進みます。
次に[「アップロード」タブ]→[画像をアップロード]→[Twitterヘッダーに使用したい画像を選択]と進みます。
必要であれば、取り込んだ画像に対して[画像の編集]を行って[ダウンロード]と進みます。
画像の編集は主に次のようなことができます。
- 素材(アイコン)の挿入
- テキストの挿入
- フィルター加工
- 明るさ等の調整
- 切り抜き(トリミング)
- 反転・回転
- 配置調整
- 透明度調整
最後に保存する[ファイル形式を選択]→[ダウンロード]にて作成した画像を端末に保存することができます。
2)アプリ版『Canva』
アプリ版の『Canva』もサイト版と同様に登録が必要です。既に登録している場合には「ログイン」にて利用開始できますが、ここでは初めての方のためにアプリ版での「無料登録の流れ」と「ヘッダー作成の流れ」をご説明します。
a)無料登録
b)ヘッダー作成
a)無料登録
【無料登録の流れ】
『Canva』のアプリをダウンロード→[登録]→[「メールアドレス」の入力と「パスワード」の設定]→[登録]で利用を開始することができます。
※ここではメールアドレスで登録しましたが、FacebookやGoogleで登録することもできます。
b)ヘッダー作成
ヘッダーを作成する場合、アプリ版でも『Canva』の無料テンプレートが用意されていますが、ここでは自ら用意した画像で作成する方法をご説明します。
テンプレートを利用する際の留意点として、「無料」と記載のないテンプレートは有料なのでご注意ください!
【ヘッダー作成の流れ】
登録後の最初に表示される画面は[スキップ]し『Canva』のホーム画面に移動します。
『Canva』のホーム画面の検索欄にて[「Twitterヘッダー」を検索]→[「空白」を選択]と進みます。
次に[背景をタップ]→[カメラロール]→[使用する画像を選択]と進みます。
必要であれば、取り込んだ画像に対して[画像の編集]を行います。
画像の編集は主に次のようなことができます。
- テキストの挿入
- グラフィックス(アイコン)の挿入
- 画像の挿入
- フィルター加工
- 明るさ等の調整
- 切り抜き(トリミング)
- 反転・回転
- 透明度調整
最後に[ダウンロードマーク]にて端末に保存することができます。
3.まとめ
以上、Twitterヘッダー作成|作成サイトやアプリと作り方についてでした。
個人的には、『Canva』はアカウント登録をしなければいけない点が難点ですが、無料の範囲でも十分な画像編集ができました。
また、ユーザーインターフェースのデザイン性が高く、操作も簡単で良かったと感じました。
無料登録するだけで利用できますので一度試してみてはいかがでしょうか?