ブログランキング・にほんブログ村へ
それぞれ押してもらえるとうれしいです!

LINEセキュリティ対策|セキュリティの設定について

スポンサーリンク

今や日常の連絡はLINEアプリを利用しているという方が多いのではないでしょうか?
チャット形式のメッセージのやりとりや無料通話など非常に便利ですよね!

生活に密着すればするほど、重要な情報が蓄積されていきます。
今、LINEアカウントが乗っ取られたり、情報が洩れたらまずいという方も多いかと思います。

そこで、LINEアプリを利用する上で、自分でできるセキュリティ対策を行う必要があります。

ここでは、LINEのセキュリティ対策についてご紹介します。

本記事の内容

・LINEのセキュリティ対策

スポンサーリンク

1.LINEのセキュリティ対策

LINEアプリを利用する上で、自分でできるセキュリティ対策は次のとおりです。

1)LINEアプリにパスコードロックを設定
2)ログイン情報のパスワード変更
3)他の端末でログインできなくする
4)Letter Sealingを有効にする
5)友だちへの追加を許可しない
6)ID検索による友だち追加を許可しない
7)友だち以外からのメッセージの受信を拒否する
8)メッセージ通知の内容表示を非表示

1)LINEアプリにパスコードロックを設定

端末のパスコード設定同様に、LINEアプリ自体にもパスコードを設定することができます。
パスコードを設定すると、パスコードを解かないとLINEアプリを開けなくすることができます。

【LINEアプリのパスコード設定】
友だちリストの[設定]→[プライバシー管理]と進みます。
パスコード設定1

[パスコードロックを「オン」]→[設定したいパスコードを入力]で完了です。
パスコード設定2

〈Touch IDの設定〉
Touch IDをオンにすることで、端末に登録している指紋認証でパスコードを解除できるようになります。
「Touch ID」の設定はパスコードロックをオンにすると表示されます。
パスコード設定1

2)ログイン情報のパスワード変更

セキュリティの基本ですが、ログイン情報のパスワードを難しく設定することが大切です。

ログイン情報のパスワードは、6~20文字で設定することができますので、英数字を織り交ぜて長めの難しいパスワードを設定しましょう。

パスワード変更

具体的なパスワード変更方法は『LINEパスワード|変更方法とPC版のパスワード変更』にまとめていますので、チェックしてみてください!

3)他の端末でログインできなくする

LINEアプリは複数のスマホ端末で同時ログインすることはできませんが、PC版やブラウザ版からは同時にログインすることができます。

ログイン情報がバレてしまっても他の端末からログインできなくしておくことでセキュリティを高めることができます。

【他の端末のログイン許可をオフ】
友だちリストの[設定]→[アカウント]→[ログイン許可]よりオン/オフの切り替えができます。
ログイン許可設定

4)Letter Sealingをオンにする

Letter Sealingをオンにすると、トークルーム内でのやりとりが高度な暗号化によって保護されるようになります。
トークルームの相手の名前の横にある鍵マークがLetter Sealingがオンになっていることを意味しています。

Letter Sealing

Letter Sealingについては『LINELetterSealing|レターシーリングの意味とは?』でより詳細にまとめていますのでチェックしてみてください!

5)友だちへの追加を許可しない

自分の電話番号を電話帳に登録されていたり、電話番号検索されても友だち追加できないように設定することができます。

知らない人からの友だち追加を防止することができ、スパム対策として効果的です。

【友だちへの追加を許可しない設定】
友だちリストの[設定]→[友だち]→[友だちへの追加を許可]よりオン/オフの切り替えができます。
友だちへの追加を許可

関連【LINE】知らない人から友達追加やメッセージが来る理由と対策!

6)ID検索による友だち追加を許可しない

ID検索されても友だち追加できないように設定することができます。

知らない人からの友だち追加を防止することができ、スパム対策として効果的です。

【IDによる友だち追加を許可設定】
友だちリストの[設定]→[プライバシー管理]→[IDによる友だち追加を許可]よりオン/オフの切り替えができます。
IDによる友だち追加を許可

7)友だち以外からのメッセージの受信を拒否する

自分が友だち追加している人以外からメッセージが来たとしても受信を拒否することができます。

知らない人からのメッセージを受信しないので、スパム対策として効果的です。

【メッセージ受信拒否設定】
友だちリストの[設定]→[プライバシー管理]→[メッセージ受信拒否]よりオン/オフの切り替えができます。
メッセージ受信拒否

8)メッセージ通知の内容表示を非表示

LINEで新着のメッセージがある場合、通知と一緒にメッセージ内容が表示されます。
メッセージ受信時にたまたま画面を見られたら内容まで知られてしまうので、内容を非表示設定することで予防することができます。

メッセージ内容の通知

【メッセージ通知の内容表示設定】
友だちリストの[設定]→[通知]→[メッセージ通知の内容表示]よりオン/オフの切り替えができます。
メッセージ内容の通知設定2

2.まとめ

以上、LINEセキュリティ対策|セキュリティの設定についてでした。

LINEアカウントの乗っ取りやメッセージ通知の内容表示で痛い目にあったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

セキュリティは、事が起きてからではすでに遅いので、健全なうちに事前に設定しておくことが大切です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
それぞれ押してもらえるとうれしいです!

スポンサーリンク